社長の他己紹介

「先生が楽しければ、こどもはもっと楽しい!」

園の特色も大事ですが、それ以前に”誰に預けるか”という保育者の人となりや人間性が大切ではないでしょうか。 こどもを育てるのは「技術」ではなく「人」。人としての成長が仕事にあらわれるからこそ、RaJAスタッフは保育/教育というジャンルにこだわらず、自己研磨に繋がる学びを続けています。楽しそうに働く大人の姿が、こどもの自立へのモチベーションに繋がると考えています♪

2025_アートボード 1-02

Ted

(校長/英語、日本語)

30年以上に渡り、英語ゼロベースのこども~おとなへ英語を教えてきた大ベテランです。

2025_アートボード 1-04

Jess

保育士/日本語、英語)

日本だけでなく、イギリスの幼児教育免許も所有している、幼保の道の超プロフェッショナル!

2025_アートボード 1-05

Shawn

言語講師/探究学習リーダー)

こどもたちが理解する様子をモチベーションに変え、新たな発見へ導く愉快な先生。プログラミングも担当。

2025_アートボード 1-06

Layla

(保育士)英語)

ただいま、RaJA英会話スクールでコツコツと英語習得中!RaJAで働くことが楽しすぎて!と、わが子のようにこどもと関わる最高の人柄。

2025_アートボード 1-07

Miwa

(保育士/日本語、英語)

こどもたちの笑顔を栄養にして生きている、超素敵な人柄のMiwaは、小学生への英語教育のフィールドから、その手前の幼保の道へ♪ 眼差しの優しい瞳キラキラの先生!

2025_アートボード 1-09

Simon

(言語講師/主に英会話スクールを担当)

主に英会話担当。「今日の英会話も楽しかったー!」と、こどもたちがニッコニコで戻ってきます♪

2025_アートボード 1-09

Simon

(言語講師/主に英会話スクールを担当)

主に英会話担当。「今日の英会話も楽しかったー!」と、こどもたちがニッコニコで戻ってきます♪

2025_アートボード 1-38 (1)

Chris

(言語講師/フィリピン語、英語、日本語)

とても向上心が高く、頑張り屋さん!アグリカルチャーを得意とする先生。明るくサッパリとしており、日本語もとても上手!

2025_アートボード 1-46

Evan

(ITスペシャリスト/フィリピン語、英語、日本語)

AI/ITなどテクノロジーをとにかく使いこなすすごい人。社長に鹿児島弁を教えてくれる、めっちゃ鹿児島弁堪能なフィリピン人

2025_アートボード 1-41

Reiko

クレバユリシスコース専任担当/日本語、英語)

とても落ち着いた雰囲気と品格の裏に、ユーモラスな一面も持ち合わせ、こんなにお上品なのに、一人称が「わし」!笑 本当によく笑う先生。

2025_アートボード 1-42

Natsuki

(クラーク/日本語、英語)

髪型をマッシュルームにしていることがあり、通称「なっちゃんきのこ🍄」と呼ばれる彼女は、サバサバと何事も迅速かつ丁寧に行ってくれるNewホープ!

jaJapanese